一時期悩まされていた不眠は解消され、最近はツボ押しなどしなくてもすぐに眠りに入れるようになり、ホッとしていたのですが、今度は朝起きられない

最近、そなの体を少し絞らないといけないと言うのもあり、散歩時間を増やしたりして、体が疲れているというのもあるし、腰痛の影響で起き上がれないって言うのもあるんだけど、それにしても、すごい寝坊をしてしまう・・・。
一昨日は9時、昨日は大丈夫だったけど、今日は9時半まで寝てしまった

ここ数年、そんな時間まで寝ていた事なんてないので、たまにはいいか・・・って思うけど、このまま行ったら、昼まで起きれなくなるか

なんて思ったりもする。
まさか、うつじゃないよね

って思ってみたりもする。
ただ、起きれない以外、気持ち的に沈んだりはしていないので、そんなはずはないか・・・と思うけど、自覚症状がないまま、うつになってたら怖いよね

あれこれ考えすぎちゃいけないって思うけど、ふと振り返ると、相方が病んで以来、大変な事や、ストレスがたまることもいっぱいあったので、自分の体に何らかの影響が出ていないかは気になるんだよね。
ちょっとした事も見逃しちゃいけないような気がして・・・。